EV BLOG

日産リーフ@神戸

2018.08.24

真夏の渋滞込み 日産リーフ(40kWh)で神戸~福岡約585㎞を走ってみた。

#ドライブレポート #リーフ

#近畿

#九州

日産自動車の浅井です。

今回のレポートは、日産EVブログでは最長距離。
かかった時間16時間20分、走行距離583.7㎞、真夏の走行レポートです。






日産EVブログをご覧の皆さま、こんにちは。レポート担当Hです。
今回のレポートは距離が長いだけに記事自体長いので、ご挨拶もそこそこに
神戸→福岡レポートご覧ください。




ルートの確認


神戸市の三宮駅近くを出発、西に向かいます。
距離はおよそ600㎞弱。すんなり行っても8時間近くかかる計算です。

今回はせっかくなので姫路城を見たいなと思い、姫路までは一般道を利用。
姫路以降は高速道路を利用しています。



充電スポットの確認

前述のように神戸~姫路は一般道利用でしたが、その区間も合わせて充電スポットをご紹介します。

神戸~福岡間の高速道路には13カ所充電スポットがあります。

山陽自動車道
・三木SA
・権現湖PA
・福石PA
・吉備SA
・道口PA
・福山SA
・小谷SA
・宮島SA
・下松SA
・佐波川SA

中国自動車道
・美東SA

関門橋
・壇ノ浦PA

九州自動車道
・古賀SA



参考リンク
NEXCO西日本 (EV)急速充電スタンド





事前の予想

必要な充電回数は100%スタートだとして3回から4回

夏の高速道路で上手な走り方その3にしたがって最初の充電を100㎞前後目安でやるとすると、ちょうどいいのが福石PA(約100㎞先)か吉備SA(約150㎞先)。そこから先は状況見ながら決めよう」

というざっくりとした計画。
走行当日は8月11日(土 山の日)で帰省やご旅行での渋滞が予想されたため、充電タイミングが距離だけでは決めにくいなぁという状況でした。




結果

日産リーフ@神戸
神戸市 8:50
電池残量 100%
航続可能距離表示 288km

 
200V普通充電で100%充電で出発しました。
途中充電が必要な距離を走る場合は、前日までにできるだけ充電しておくと充電回数(時間)を減らすことができるので、おすすめです。
(当日出発前に急速充電だと電池の温度が上がってしまい、その後の急速充電スピードに影響が出やすくなります)




(↓走行距離 67.2㎞)



日産リーフ@姫路城
姫路城 12:31
ここまでは一般道を利用。電池残量は75%でした。

以前姫路城が見える場所を走った時は、工事中だったので(調べたら姫路城の工事期間は2009年10月から2015年3月まででした)せっかく近くを通るのだから見ておきたいと思い立ち寄りました。
お城はぴかぴかになっていて素晴らしかったのですが、神戸~姫路で一般道を使ったことで高速道路で走る際の3倍ぐらいの時間がかかってしまい、福岡到着が遅くなる一因に......



(↓走行距離42.1 ㎞)



山陽自動車道 福石PA(下り)で急速充電中の日産リーフ(40kWh)
福石PA(下り) 13:31
充電1回目 25分

到着時の電池残量は56%

スタートから100㎞過ぎたところで急速充電器が空いていたので1回めの充電をしました。

ここまでは順調。



(↓走行距離153㎞)



山陽自動車道 小谷SA(下り)で急速充電中の日産リーフ(40kWh)
小谷SA(上り) 17:37
福石SAから153㎞走って
充電2回目 30分

到着時の電池残量は27%。

福山東IC付近から広島東IC付近まで断続的に渋滞。小谷SAは渋滞の途中です。
高速道路では高速道路同一車線自動運転技術プロパイロットをONにしていたので、渋滞でもカラダへの負担が少なくラクでした。
プロパイロットは渋滞時の強い味方です。

写真のリーフの場所はわかるでしょうか?
急速充電中のリーフの前後には給油の順番待ちのクルマが並んでいました。
(その車列を割って急速充電器の場所に駐車できるよう係員の方が誘導してくれていました)



(↓走行距離55.8㎞)



山陽自動車道 宮島SA(下り)で急速充電中の日産リーフ(40kWh)
宮島SA(下り) 19:59
充電3回目 30分

到着時電池残量46%。

小谷SAから55㎞しか走っていませんが、そのほとんどが渋滞だったので2時間が経過しています。クルマの事情ではなく人間の事情(トイレ限界でした)でピットイン。
急速充電器も空いていたので充電しました。




(↓走行距離123.9㎞)



中国自動車道 美東SA(下り)で急速充電中の日産リーフ(40kWh)
美東SA(上り) 22:23
充電4回目 30分

到着時電離残量34%。

目的地が下関か北九州市なら充電しなくても到着可能な残量でしたが、ここからさらに150㎞近く走行するので、4回目の充電。



(↓走行距離141.7㎞)



福岡日産 福岡店到着時 日産リーフ(40kWh)メーター 冷房ON
福岡市 25:10
走行距離583.7㎞で福岡市に到着。

電池残量 16%
航続可能距離表示 48㎞
全行程平均電費 8.3㎞/kWh


神戸市→福岡市583.7㎞
途中充電4回計115分
(25分+30分+30分+30分)でした。


基本的に
一般道 e-Pedal ON
高速道路 プロパイロットON
で走っています。


今回、全行程16時間20分、うち走行時間は13時間20分、うち高速道路走行が10時間ほどですが、そのほとんどの時間をプロパイロットONで走行しているので、アクセルもブレーキもほぼ踏んでいないことになります。ずいぶんラクでした。
長距離、長時間の運転では特に、プロパイロットは非常に心強い味方です。





記録詳細
クリックするとメーター写真が確認できます。
メーター写真の前後にその時点でのバッテリー温度や充電量の写真を公開しておりますので、ご興味ある方は合わせてご確認ください。

神戸市
100%
288㎞

姫路城(スタートからの距離67.2㎞ 以下同)
75%
208㎞

福石PA(109.3㎞)
25分充電後メーター
56%→87%
156㎞→243㎞

小谷SA(262.3㎞)
30分充電後メーター
27%→63%
74㎞→169㎞

宮島SA(318.1㎞)
30分充電後メーター
46%→76%
123㎞→203㎞

美東SA(442.0㎞)
30分充電後メーター
34%→66%
97㎞→189㎞

壇ノ浦PA(495.8㎞)
47%
134㎞

福岡市(583.7㎞)
16%
48㎞
全行程平均電費 8.3㎞/kWh






日産リーフの使い勝手を体験していただけるモニター試乗キャンペーンを実施中です。
プロパイロットもご体験いただけますので、この機会をぜひご利用ください。

日産リーフモニター試乗 申込ページ


高速道路を走行中の日産リーフ





~~~~~~~~~~~~~~~~~

車両は2017年モデルの日産リーフ(40kWh駆動用バッテリー搭載車)。
Gグレードです。
(基本的に当ブログでは特別言及がない場合はその時点の最新モデルでのご案内となります)

乗車人数は常時は1人。
エアコンは常時冷房ON。
走り方は流れに合わせています。

プロパイロットは高速道路や自動車専用道路でご使用ください。安全運転をおこなう責任はドライバーにあります。システムの能力には限界がありますので、システムだけに頼った運転はせず、常に安全運転を心がけてください。

なお、本記事中に電池残量等の数値を記載しておりますが、メーカーとして保証するものではありませんので、あくまで一例としてお考えください。
実際のドライブの際には余裕のある計画を立ててお出かけください。
情報は2018年8月時点のものです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~

RELATED INFORMATION

関連情報

    RANKING

    ランキング

      RECOMMEND

      おすすめコンテンツ
      関連情報
        RANKING
          RECOMMEND