EV BLOG

日産リーフ@水戸

2018.03.16

日産リーフ(40kWh)で茨城県水戸市~福島県いわき市を走ってみた。常磐道利用

#ドライブレポート #リーフ

#関東

#東北

日産自動車の浅井です。

#日産リーフで走ってみた レポート、全国津々浦々カバーすることを目指していますが、まだいくつか登場していない県があります。今回はそのひとつだった茨城県から出発するドライブをご紹介します。





日産EVブログをお読みの皆さま、こんにちは。電気自動車の仕事をするようになって道路の起伏に敏感になったレポート担当Hです。
初めてリーフで水戸に行った時驚いたのが「関東平野広い!」ということでした。日本全国あちこち走っていて改めて「日本は山が多いなぁ」と感じていたのですが、横浜から東京経由で茨城に向かって走っていると、道が平坦なんですね。「それは関東平野に人集まるわなぁ」と思いました。

さて、今回はその茨城県水戸市から福島県いわき市へのドライブご紹介します。



ルートの確認


往路は茨城県水戸市中心部を出発し、福島県いわき市のアクアマリンふくしまを目指します。
復路はほぼ同じ道を逆に走ります。
片道およそ100㎞弱、往復200㎞弱のドライブです。



充電スポットの確認

片道100㎞、往復200㎞ほどのドライブなので途中充電はしないつもりだったのですが、念のため充電スポット検索でざっと確認。

途中の高速道路 常磐道では
中郷SA(上下)
に急速充電器があります。

いわき市内にもたくさん充電スポットがあるので、電池切れになる心配はまずありません。

ザッと「いっぱい充電スポットある」ということだけ確認したので事前には知らなかったのですが、当日ナビで「この充電スポット何だろ?」と思って見たら、食品スーパーのマルトさんが、充電スポットとしてたくさん表示されます。
WEBサイトによると、いわき市内に20店舗、茨城県内の8店舗に急速充電器が設置されているそうです。
これはお近くの方には力強い味方ですねぇ。
お買いものしている間に充電できます。



事前の予想

これはもう前述のように「(途中)充電いらないでしょ」という気持ちでした。
予想もしないぐらいの心持ち。



結果

日産リーフ@水戸
茨城県水戸市の千波公園からスタート
電池残量 100%
航続可能距離表示 282km


(↓走行距離95.3㎞)


日産リーフ@いわき アクアマリンふくしま
福島県いわき市のアクアマリンふくしまに到着
電池残量 67%
航続可能距離表示 191㎞


アクアマリンふくしま
環境水族館 アクアマリンふくしま


いわき・ら・ら・ミュウとEV急速充電器
アクアマリンふくしまの向かいにある
海と魚の総合テーマパーク いわき・ら・ら・ミュウとEV急速充電器

「アクアマリンふくしま」と「いわき・ら・ら・ミュウ」でしばし楽しんだ後、再び水戸へと戻ります。


(↓走行距離92㎞)


水戸黄門 助さん格さん像
水戸市内に戻ってきた頃には暗くなってました。
電池残量 25%
航続可能距離表示 73㎞

水戸~いわき往復187㎞走って途中充電なしでした。
予定通り。






記録詳細

水戸市
100%
282㎞

中郷SA(下り)(スタートからの距離59.0㎞ 以下同)
81%
234㎞

アクアマリンふくしま(95.3㎞)
67%
191㎞

中郷SA(上り)(131.3㎞)
51%
142㎞

水戸市中心部(187.3㎞)
25%
70㎞
全行程平均電費 7.5㎞/kWh




まとめ

40kWhリーフは、片道100㎞、往復200㎞ぐらいのドライブであれば(80~100%からスタートの場合)ほとんど充電の心配ないですね。
場所やによっては山越えだったり電気を多く消費する場合もあるでしょうが、そういう時でも休憩がてら(ちょい足しでも)充電すればほぼ問題ないと思います。
(ただし、一番走行距離に影響出るのが運転の仕方なので、急発進急減速を避け、効率のよい運転を心掛けましょう)


ちなみに同じような距離感だと
東京新宿から箱根が片道約85㎞
青森市から八戸市が片道約90㎞
鳥取市から米子市が片道95㎞
大阪市から姫路市が片道約100㎞
会津若松市から新潟市が片道約105㎞
のようです。


電気自動車が気になっている方は、ぜひお近くの日産のお店でご体験ください。



おまけ

いわき・ら・ら・ミュウでランチ
いわき・ら・ら・ミュウで食べた豪華なランチ!
美味しそうなお店が多くて迷いました。





~~~~~~~~~~~~~~~~~

車両は2017年モデルの日産リーフ(40kWh駆動用バッテリー搭載車)。
Gグレードです。
(基本的に当ブログでは特別言及がない場合はその時点の最新モデルでのご案内となります)
冬タイヤ装着。

乗車人数は常時は1人。
晴れていたのでエアコンはほぼOFF。
復路最後で水戸市内だけ暖房をON(22~23℃設定)にしました。
走り方は流れに合わせています。

プロパイロットは高速道路や自動車専用道路でご使用ください。安全運転をおこなう責任はドライバーにあります。システムの能力には限界がありますので、システムだけに頼った運転はせず、常に安全運転を心がけてください。

なお、本記事中に電池残量等の数値を記載しておりますが、メーカーとして保証するものではありませんので、あくまで一例としてお考えください。
実際のドライブの際には余裕のある計画を立ててお出かけください。
情報は2018年2月時点のものです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~

RELATED INFORMATION

関連情報

    RANKING

    ランキング

      RECOMMEND

      おすすめコンテンツ
      関連情報
        RANKING
          RECOMMEND